Multi-center Observational Choking Investigation (MOCHI)

2021.12.24 兵庫県立丹波医療センターの倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2021.12.23 東海大学医学部附属病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2021.10.27 仙台市立病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2021.10.22 新潟市民病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2021.06.24 日本医科大学武蔵小杉病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2021.06.18 高知大学附属病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2021.03.24 ERCガイドライン2021のBLSの章にMOCHI classificationの論文が引用されました
2021.02.26 レジストリーシートをVer2.0にUpdateしました
2021.02.14 乗井、五十嵐らによる、窒息に対して掃除機使用のLetterがResuscitationにPublishされました
2021.02.12 札幌医科大学附属病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2021.01.02 「MOCHI研究班とは」のページに当研究概要を説明した乗井の動画を追加しました
2020.12.25 聖マリア病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.12.22 北海道医療センターの倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.12.12 症例登録解説動画を更新しました。「倫理委員会後を通過したら」というビデオを追加しました。
2020.12.11 さいたま市立病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.12.11 健和会大手町病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.12.11 りんくう総合医療センターの倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.12.09 中東遠総合医療センターの倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.11.26 症例登録の解説動画を更新しました
2020.11.25 災害医療センターの倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.11.24 友愛医療センターの倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.11.19 第48回日本救急医学会総会・学術総会で当研究から8題の演題発表があります
2020.11.16 五十嵐が窒息に関して取材を受けた「わかさ出版:わかさ1月号_肺炎ストップ!冬の免疫強化のすごいコツ大全」が発売になりました
2020.10.30 日本小児科学会から「食品による窒息 子どもを守るためにできること」が提言されました
2020.10.20 American Heart Associationの心肺蘇生ガイドラインに本研究の論文が引用されました Circulation. 2020;142(suppl 1):S69-S72.
2020.10.20 European Resuscitation Councilの心肺蘇生ガイドラインに本研究の論文が引用されました Resuscitation. 2020;156:A58-A60.
2020.09.30 いわき市医療センターの倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.09.30 佐賀大学附属病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.06.20 BMJ openに当研究のプロトコル論文がPublishされました
2020.06.01 ILCORのCoSTRの窒息の章に当研究の論文が引用されました
2020.05.25 東京ベイ・浦安市川医療センターの倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.05.01 Resuscitationに掲載された論文に、当研究の論文が引用されました
2020.04.28 会津中央病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.03.17 大阪大学医学部附属病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました
2020.01.24 日本医科大学付属病院の倫理委員会で承認され、登録が始まりました